新型コロナウイルスと自己免疫力Up~自らの『健康管理改革』へ-1
コロナウイルスは、もともと冬の風邪の15~20%を占めていています。昔からの冬の風邪の常連であり古株でもあります。このコロナウイルスには6種類あり、普段から日常的に感染するのは4種類。あとの2種類が2002年に発生したSARS(重症急性呼吸器症候群)と2012年に発生したMERS(中東呼吸器症候群)です。 今回の新型コロナウイルス、確かに少し遺伝子が変異して新型ですが元々がコロナウイルスです。多く […]
コロナウイルスは、もともと冬の風邪の15~20%を占めていています。昔からの冬の風邪の常連であり古株でもあります。このコロナウイルスには6種類あり、普段から日常的に感染するのは4種類。あとの2種類が2002年に発生したSARS(重症急性呼吸器症候群)と2012年に発生したMERS(中東呼吸器症候群)です。 今回の新型コロナウイルス、確かに少し遺伝子が変異して新型ですが元々がコロナウイルスです。多く […]