冷えについて
1.不妊の原因は
漢方の考え方でいえば、不妊の原因は冷えといっても過言ではないでしょう。それほど冷えというものは体の本来の機能を低下させます。たしかに冷えは病気ではないかもしれません。しかし、人間の持っているあらゆる機能を低下させます。もともと下半身は冷えやすいため、子宮・卵巣の機能が冷えるとさらに機能は低下していきます。
2.腎について
漢方でいう腎は腎臓のみでなく、内腎・副腎・外腎の3つをさします。内腎・副腎は今日でいう腎臓・副腎。外腎は泌尿生殖器をさします。つまり女性では子宮・卵巣および膀胱など、男性では睾丸などをさします。
3.腎虚について
そしてこの腎の機能が低下することを腎虚といいます。つまり腎虚とは不妊に関していえば、性機能の弱っている状態。女性では卵巣機能不全・黄体機能不全などを意味し、男性では精子減少症、精力減退などを意味します。
4.なぜ腎虚に陥るのか
まずはその人の冷えの体質にあります。ところで、漢方では腎のことを「先天ノ気」、胃のことを「後天ノ気」といいます。「先天ノ気」とはその人の持っている生まれながらの生命力や子孫を残す力といっても良いでしょう。「後天ノ気」とは胃腸の力です。腎と胃の力が相まって元気の源になります。いいかえれば赤ちゃんを作る元気の源になります。そして、この「先天ノ気」が弱まった状態が腎虚です。
5.食生活の影響
もう一つの「後天ノ気」を弱くする原因。これは普段の食生活の乱れがあります。冷たい物、生物(なまもの)を好む人。また余分な水分や、冷たい水分を多くとる人。このような人は胃腸を冷やし、結局は自らの子宮・卵巣を冷やし、ひいてはホルモン・バランスを狂わすことになります。薬を服用し「先天ノ気」をいくら良くしても「後天ノ気」が悪くては本来の赤ちゃんを作る力が発揮できません。
6.冷えを治すことが不妊治療の近道
漢方でいう不妊の原因は腎虚です。そしてこの腎虚の主な原因は冷えです。そこで漢方の不妊治療はまずこの冷えを治すことにあります。冷えの体質を改善し、子宮・卵巣を温め、自分の本来の排卵・生理の状態を取り戻すことにあります。そのためには薬の服用とともに食事の改善も必要となってきます。
院長 寺師 碩甫